野菜料理
白菜キムチの酸辣湯(4人分)
材料
| 市販の白菜キムチ | 100g |
|---|---|
| エノキ茸 | 1袋 |
| しいたけ | 4枚 |
| 絹ごし豆腐 | 1丁(300g) |
A
| 水 | 4カップ |
|---|---|
| 中華スープの素 | 小さじ1杯 |
B
| オイスターソース | 小さじ1杯 |
|---|---|
| こい口醤油 | 大さじ1/2杯 |
| 砂糖 | 大さじ1杯 |
| 塩 | 小さじ1杯 |
| 胡椒 | 小さじ1/2杯 |
| ネギ | 少々 |
|---|---|
| ゴマ油 | 大さじ1/2杯 |
| 千鳥酢 | 大さじ3杯 |
| 卵 | 1個 |
作り方
- エノキ茸は根元を切り落とし3~5cmの長さに切る。
- しいたけは石づきを取り、3mmの薄切りにする。
- 豆腐は1cm角のサイコロ切りにする。
- 白菜キムチは食べやすい大きさに切る。
- ネギは小口切りにしておく。
- Aのスープを作り、(4)のキムチを汁ごとと、(1)(2)を入れて煮る。
- 火が通ったらBで調味し、豆腐を加えてひと煮たちし、とき卵を入れる。
- 最後に千鳥酢とゴマ油を入れ、ねぎをのせる。
☆ 辛いのがお好みの方は最後にラー油を入れて下さい。
☆ MKさんレシピ